無の置き場

鉄分多め

【青春18きっぷ】東京から日帰りで仙台の牛タンを食べる

この記事は 東京高専プロコンゼミ Advent Calendar 2021 13日目の記事です
OKDweek Day2です

東京高専プロコンゼミ① Advent Calendar 2021

東京高専プロコンゼミ② Advent Calendar 2021
←前: 旅行に行った話 その1(豊橋)
→後: 旅行に行った話 その3(ディズニー)

18切符が余る

この記事を読んでいる皆さんは毎シーズン18切符を買っているかと思うのですが、買った18切符はきちんと使い切れていますか?
私は毎シーズン18切符を買っていませんし使いきれてもいません
そこで、毎回18切符を余らせた時の対処として使っている仙台牛タン旅行を紹介します

お金が余っている方々は新幹線で仙台へ行ったりしていますが、18切符を買うような人間にお金があるわけがない*1ので今回は在来線オンリーです

youtu.be

youtu.be

youtu.be

牛タン

f:id:o_k_d:20211205091320j:plain

仙台のグルメといえば牛タンですよね?
牛の使わない部位を地元で処理するのに近隣店舗にマネされないものを、という生い立ちがある*2ようで、仙台では牛タンが名物になっています
一般的には牛タンに浅漬け・南蛮味噌とテールスープに麦飯のセットを牛タン定食と呼び、今では仙台をはじめとする全国各地の牛タン屋で食べることができます
折角なので仙台へ足を延ばして本場の牛タン店で牛タンを堪能しよう、というのがこの旅行の趣旨です

旅程

行くぜ仙台!と目的地を決めたはいいけどどうしよう...となるのが旅程です
既によく知られている通り、東日本大震災で破壊された部分が復旧され2020/03/14に常磐線が全通した*3ことにより、東京~仙台間の輸送は東北本線常磐線のどちらも使えるようになりました
そこで迷うのがどちらを使って仙台まで行くか、というところです

先に結論を述べると、下の2パターンになります

基本的な方針として、往復での経路を変えています(どうせ2つ経路があるならどっちも使って1度にどっちも味わえるといいよねってこと)

2パターンとか言っといて乗れるか乗れないかで実質選択肢がない状態になっていますが、これは常磐線(主に土浦以遠)のダイヤが特急列車を軸に組まれている?ためか、列車の接続が非常に悪いことが原因です
下の画像の経路(2021年時点)に間に合う出発地であれば往路は常磐線がよいでしょう
ちなみにこの一本後の列車だと15時の到着となり、昼ご飯を食べるのもぎりぎりで何なら帰ってこれなくなってしまいます

f:id:o_k_d:20211205083716p:plain
常磐線回り往路

それではそれぞれの経路について詳しく見ていきます ちなみにどちらのルートをとっても仙台の到着は13時前後、出発は15時前後となります
滞在時間を最大化すると牛タンを食べた後に観光することもできます(限界度がすごい上がるけど)

東北本線回り

内陸の東北本線回りは東北方面への旅行で多くの人が使うよく知られたルートです
今では黒磯での地上切替も廃止されて面白いところも少なくなり、個人的にはひたすらに乗り換えを繰り返しながら北上するイメージがあります
常磐線回りと比べて列車本数が多く、その分利用者も多いです
特急はありませんが新幹線ワープが使えます

f:id:o_k_d:20211205075142j:plain f:id:o_k_d:20211205075150j:plain f:id:o_k_d:20211205075157j:plain f:id:o_k_d:20211205075205j:plain

春は船岡付近の一目千本桜が非常にきれいで、減速運転する列車も存在するようです
列車から見る桜並木は圧巻で、満開の時期には周辺住民のみならず遠くからの見物客も来るらしい
参考までに春に仙台に行った時の写真を(若干散っていて葉桜になりかけですが...)

f:id:o_k_d:20211205091801j:plain f:id:o_k_d:20211205091811j:plain f:id:o_k_d:20211205091819j:plain

常磐線回り

海沿いを走る常磐線ルートは最近まで東日本大震災の影響で分断されていたルートです
こちらはあまり全線通しの利用者がおらず区間利用者が多いイメージがあります
新幹線はないですが、最長で品川~仙台を運転する在来線特急があります
単純な車種だけで比較すると東北本線のほうが多く、常磐線回りは半分以上の区間(何なら全区間)でE531系に乗ることになります

f:id:o_k_d:20211205075226j:plain f:id:o_k_d:20211205075233j:plain f:id:o_k_d:20211205075241j:plain

常磐線回りなら我孫子の唐揚そばもあるので時間に余裕があればこれを食べるのもいいでしょう
f:id:o_k_d:20211205105421j:plain

仙台

f:id:o_k_d:20211205110143j:plain 仙台の牛タン屋は駅から近いところだと駅ビル内の牛タンストリートなどがあげられます
先に挙げた店へ行こうとすると徒歩1,2分で余裕でたどり着けますが、それでは仙台に来た意味がないような気がします(主観マシマシ)
というわけで、どうせならそれっぽいお店に行きたい皆さんのために私が行ったことのあるそれっぽいお店のリンクを張っておきます

f:id:o_k_d:20211205103051j:plain goo.gl

f:id:o_k_d:20211205110128j:plain goo.gl

どちらの店もおいしかったです
本場仙台で食べる牛タンがまずいわけがない*4

旅のお供

駅弁

仙台駅の2Fには牛タン駅弁屋があります
牛タンを食べて満足した後はここで晩御飯代わりの牛タンの駅弁を買っていくのもよいのではないでしょうか
クロスシートをひけたら窓側にかけて駅弁を食べながら景色を見るのもなかなか良いと思います
普通の牛タン弁当もいいですが、後から加熱ができるタイプのものもいいでしょう

仙台駅で売ってそうな牛タン系駅弁たち

  • 仙台名物厚切り真たん牛たん弁当
  • 仙台名物牛たん弁当
  • 極撰炭火焼き牛たん弁当
  • 網焼き 牛たん弁当
  • 仙臺味噌仕立て 牛たん弁当

暇つぶし

牛タンの勉強

牛タンにはなかなか歴史があるようです
参考になるサイトを3つほど上げますので暇だったら読みながら仙台まで向かうのもよいでしょう

www.gyutown.com

www.aji-tasuke.co.jp

ja.wikipedia.org

牛タン店探し

仙台の牛タン店はいろいろあるので何度行っても飽きません
行きつけの店に行くもよし、行ったことのない店を開拓するのもまたよし ですが仙台についてから店頭をうろうろ歩いて選んでいると食べる時間が無くなってしまいますので先に行く店を絞っておくことをお勧めします
店を探すときは下のページが参考になります
それっぽい牛タン店が集まっている地区は仙台駅から少し離れたところの国分町・一番町エリアのようです

www.gyutown.com

牛タンゲーム

列車内で友人らとの話が途切れたりしたらこれがおススメ
車内で牛タンゲームをやるのはいいが、昨今のコロナ禍では車内での大騒ぎは憚られるので注意
罰ゲームに愛を叫ぶ*5というものもあるようだが車内で叫ぶことはお勧めしないのでやる場合は自己責任で

ja.wikipedia.org

大好き!牛タンタン

「一緒に旅行する友達なんかいねぇ!牛タンゲームを一人でやれってか!?」という悲しい諸兄におかれてはこれを聞かれたし

youtu.be

食べれば元気が湧いてくるぅ~

黒毛和牛上塩タン焼680円

これは仙台で食べるような牛タンという感じではないがまぁ暇つぶしにはなるかも?

youtu.be

おわりに

どうですか?牛タンが食べたくなりましたか?(私はなりました)
仙台くらいが軽いノリで行けるちょうどよい距離だと思うので、18切符を毎度余らせてしまう皆さんにはとてもおススメです 牛タンもおいしいしね!
ちなみに私は切符を余らせても余らせなくても行っています